カワサキZ250のシートについて【外し方からハイシートのレビューまで】
December 13, 2024
PR
カワサキZ250…巷では「人気がない」という噂が立っていますが、私は実際に乗ってみて結構気に入っています!
Z250の魅力についてはコチラの記事で説明しています。
カワサキZ250が不人気な理由!?【実際に乗っているオーナー目線で語る!】
ですが、このZ250にもいくつか不満な点があって、その一つにシートがあります。
この記事ではシートの外し方から、Z250のシートの不満改善について説明していきます。
Youtubeにもシートの交換動画を上げているので、見ていただけたらと思います!
この記事はこんな人にオススメ
- Z250のシートの外し方が知りたい!
- Z250のシート…というか乗り心地をどうにかしたいんだけど
Z250のシートの外し方
なにはともあれ、シートの外し方です。
「とりあえずZ250のシートの外し方教えてくれ!」という人はご覧ください。Z250のシートは道具も必要なく外せますよ!
① 後部シートを外す
まずは後部シートを外します。
Z250のメインキーを使って外してください。
② 後部シート下のリングを引っ張る
後部シート下にリングがあります。
それを引っ張ってください。それだけでメインシートが外れます。
Z250のシートについて
Z250の標準のシートはお世辞にも快適…とはいえません。
シートというより、シートとタンクの間の形状の問題だと思いますが、カラダ(股)がかなりタンクに押さえつけられる形になります。
これが結構キツい。
長距離を走るとかなり股が痛くなります。
逆に「ホールド感がある」ともいえるので、操作性はかなりいいです。曲がろう、と思った方向にヒュンヒュンと向いてくれます。
ただ、やっぱり快適性は厳しいですね。
そこで、Z250のシートの快適性に悩んでいる人にはコチラのハイシートがオススメです!
Kawasaki 2024年 Z250 純正アクセサリーハイシート
クッション性が高いのと、何より先ほどの形状の問題が解消されます。
逆に操作性が多少落ちる感じがしますが、ヒラヒラとした雰囲気が落ち着いて、一気に長距離向けになります。とはいえ、元々かなり操作性が高いので、ハイシートにしてもグイグイ曲がってくれます。
コチラのシートに換えて、かなり快適性が上がりました。
冒頭のYoutube動画でも使用感について説明しているので、ぜひご覧ください!
Z250のシートまとめ
Z250のシートの外し方とハイシートの快適性についてでした。
Z250のシートについて悩んでいる人は、ぜひハイシートへの交換を検討してみてください!
カワサキZ250が不人気な理由!?【実際に乗っているオーナー目線で語る!】
バイカー向けのオシャレなオリジナルグラフィックアイテムも販売中!
普段使いもできる、バイカーらしいアイテムです!
おまけ
このブログはアフィリエイトに参加しているのですが、アフィリエイトの広告って、結構面白いものがあるんですよね。
中には「なにコレ!欲しい!」と思うようなものもあります。結構アフィリエイトの広告って眺めているだけでも面白いです。
私は結構多趣味でパソコン関係からスポーツ、アウトドア、料理…色々やります。そんな私が、有名なASPサイトである「A8.net」と「もしもアフィリエイト」の広告を全て見て「これは面白いな」と思ったものや、実際に利用しているサービスを紹介していきたいと思います!
アウトドア用品
季節がいい日はよくキャンプに行きます!アウトドア用品ってなんであんなに魅力的なんでしょうね…。ということで、アウトドアに関する紹介です!
こちらのサイトはキャンプ用品はもちろん、リュックや小物、服なども扱っていますが、どれもキャンプ向けのテイストで揃えており、とてもオシャレです!キャンプに便利な食料品もあり、見ているだけで楽しくなります!
キャンプ用品って、つい買っちゃいますよね…。まだ使えそうなのに買っちゃったり…。こちらのサイトでは、箱に詰めて送るだけでアウトドア用品を買い取ってくれます!梱包用の箱も送料も無料、ということで、太っ腹ですね!
コーヒー
バイカー大好き、コーヒー!簡単な缶コーヒーもいいですが、コーヒーもちょっとこだわってみると面白いです!キャンプなどのアウトドアとの相性も抜群です。
「本格的なコーヒーが飲みたい!」と思っても、どんな豆がいいのかって、結構わかんないし、迷うんですよね。このサービスを使えばバリスタが自分好みのコーヒーを選んで届けてくれます!
「美味しいコーヒーが飲みたいけど、ドリップするのは面倒…」という方にはこちら。本格的な味のコーヒーが手軽にいただけます!オシャレですし、お菓子も売っているので、ギフトにも最適です!
美味しいコーヒー淹れるには美味しい水!ウチも浄水器を使っていますが、いいですよ!水がいいと、コーヒーだけでなく、料理や氷など日常生活も気持ちよく送れます!
広告
旅やバイクに関する面白い取り組み、お得な情報をシェアします!