【OT】竹田観光グルメ・久住ワイナリーはワイン好き必見!

February 02, 2023
久住ワイナリーに行ってみた!
Youtubeに紹介動画を上げているので、そちらもあわせて見ていただけると嬉しいです❗️
- 大分でいいツーリングやドライブの目的地ない?
- お酒が好き!ワインが好き!
久住ワイナリー基本情報

- 営業時間: 10:00~18:00(※12月〜2月は10:00〜17:00)
- 定休日: 年中無休
- 駐車場: 70台
※正確な情報収集に努めていますが、最新の情報とは異なる恐れがあります

- 営業時間: 11:00~17:00(※12月〜2月は11:00〜16:00)
- 定休日: 年中無休
※正確な情報収集に努めていますが、最新の情報とは異なる恐れがあります
Youtubeで紹介しているルートはこちらです。
それでは詳しく紹介していきましょう❗️
久住ワイナリーでお買い物
こちらの売店には、ワインが沢山置いてあります…ワイナリーですからね。


スゴいですよね❗️葡萄畑もとても広いです。


当然ですが、店員さんはワインに詳しく「こんなワインありますか?」と聞いたら丁寧に教えてくださいました❗️対応も素晴らしく、ありがたかったです。
「赤でしっかりしたのがいいです」というリクエストで選んでいただきました✨おつまみも重めの赤ワインにオススメの砂肝とエリンギのアヒージョをチョイス❗️

HPはこちら
石窯工房も紹介!
隣にある「石窯工房」にもお邪魔しました。


石窯で焼いたピザがメインですが、パスタや肉料理もあるそうです。もちろんワインもいただけます✨


まとめ
久住ワイナリーの紹介でした。
後日ワインをいただいたのですが、コクがあって香りが良く、柔らかな印象でした。いくらでも飲めちゃう、という感じでしたね✨
石窯工房のいい雰囲気の中、食事を楽しみながらワイン、というのもいいですね✨
このあたり、春や夏はとてもキレイな緑の草原が広がるので、ツーリングやドライブの目的地としても最適です❗️
ワイン好きの方は「久住ワイナリー」、チェックしてみてください❗️
おまけ
このブログはアフィリエイトに参加しているのですが、アフィリエイトの広告って、結構面白いものがあるんですよね。
中には「なにコレ!欲しい!」と思うようなものもあります。結構アフィリエイトの広告って眺めているだけでも面白いです。
私は結構多趣味でパソコン関係からスポーツ、アウトドア、料理…色々やります。そんな私が、有名なASPサイトである「A8.net」と「もしもアフィリエイト」の広告を全て見て「これは面白いな」と思ったものや、実際に利用しているサービスを紹介していきたいと思います!
お酒
お酒も大好き!お酒に関しても面白いサービスが沢山あります!
レジャー
そろそろ外でご飯食べたい!遊びたい!ということで、食事やレジャーの紹介です。