【OT】中津観光・渓石園は庭園と紅葉の最強コラボ!

November 28, 2022
中津・渓石園の紅葉の紹介
今回は大分、中津にある渓石園の紅葉を紹介します。
こちらの記事でも紹介しましたが、中津の一目八景は九州でも指折りの紅葉の名所です。

その一目八景から15分ほど北へ向かうと、この渓石園に到着します。かなり近い場所にありますね。
Youtubeに紹介動画を上げているので、そちらもあわせて見ていただけると嬉しいです❗️
- 大分の紅葉でオススメの場所ない?
- オシャレな庭園が見たい!
耶馬溪ダム・耶馬溪アクアパークと御霊もみじの紹介
この渓石園のすぐそばには、耶馬溪ダム、というダムがあります。
それもそのはず、後で知ったのですが、この渓石園は耶馬溪ダムが作られたときに一緒に作られた、記念公園なのです。

ダムが近くで見られるので、ダム好きな人はこの辺りを流しても楽しいです✨


一年中やっているそうなので、気になる方はこちらからお問い合わせしてみてください。(外部リンクです)


渓石園の情報
今回のルートはこちら。
- 入場料: 無料
- 駐車場: 約150台(かなり広いですが、紅葉のシーズンは結構混むので注意)
- 例年11月上旬〜中旬が紅葉の見頃
※正確な情報収集に努めていますが、最新の情報とは異なる恐れがあります
渓石園の様子
とにかく写真映えする場所です❗️





お得意の360度カメラも撮り甲斐がありました。ぜひ動画を見て欲しいです❗️(18:33あたりから渓石園の紹介です)


まとめ
この辺りは紅葉ももちろんですが、蕎麦などの食事処もあり、調べてみたら結構面白い場所です。
おまけ
このブログはアフィリエイトに参加しているのですが、アフィリエイトの広告って、結構面白いものがあるんですよね。
中には「なにコレ!欲しい!」と思うようなものもあります。結構アフィリエイトの広告って眺めているだけでも面白いです。
私は結構多趣味でパソコン関係からスポーツ、アウトドア、料理…色々やります。そんな私が、有名なASPサイトである「A8.net」と「もしもアフィリエイト」の広告を全て見て「これは面白いな」と思ったものや、実際に利用しているサービスを紹介していきたいと思います!
アウトドア用品
季節がいい日はよくキャンプに行きます!アウトドア用品ってなんであんなに魅力的なんでしょうね…。ということで、アウトドアに関する紹介です!
レジャー
そろそろ外でご飯食べたい!遊びたい!ということで、食事やレジャーの紹介です。